2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

“不動産”を買いました。

このたび、大金?を叩いて、日本以外に不動産を手にいれようと思い、今日付で、なんと1エーカー(サッカーグランドぐらい)の土地を購入しました。近いうちに土地の権利書が送ってきます。 その土地は、実は海外で購入したのでなく、毎日、空を見上げると必…

自分を受け入れる⑥

原則6.まず、自分をほめる 他人に高い評価されることが重要だと考えているなら、その願いはそう簡単にはかなえられない。 自分に対する他人の評価を重視しすぎると、他人に感情的に支配されることになる。他人に高く評価されることで気分がよくなることを…

自分を受け入れる⑤

原則5.自分の決断に自信を持つ たとえ大きな失敗をしても、絶望してはいけない。自分が今までにしてきた数々の正しい選択を思い出そう。そして、過去の数々の成功を祝い、そのもとになった賢明な決断に誇りを持とう。 日常生活の中で無数の決断を下す必要…

自分を受け入れる④

原則4.自分の価値を疑わない 人間の価値を決定する絶対的な基準はない。あるのは、精神的な不安定な人たちが独断と偏見で決めた基準だけである。人間の価値とは、数量で測定できるものはなく、生まれたときにもらって死ぬまで持ち続ける尊厳のことである。…

バリ島⑤

今日まで、バリ島。 島の移動でよくタクシーを活用。初乗りは、Rp5,000(現在の為替レートで約40円)。今日、タクシーの運転手や飲食店の店員に聞いたら、バリ島・クタ地区での勤務は、偶然にもふたりともRp2,000,000(約16,000円)ぐ…

バリ島④

ロンボク島・スンギギ地区 プリ・サロンホテルにて レストラン・朝食会場から、プール方向の眺め ホテル内プール プール付近から海岸に出るところにある人形 ”え〜なんか用事かい!” 海岸に出ると村民の船が。 ホテル前の海岸 海岸の色が黒っぽいのは砂に砂…

バリ島③

時間が作れたので、ロンボク島へ。 http://www.ab-road.net/info/city/A07.html 以前、勉強仲間の糸瀬さんのご両親がロンボク島に住んでいたことを聞いていました。バリ島より田舎(未開発)ということも聞いていました。実際、そうでした。(^−^) バリ島…

バリ島②

バリ島が初めての勉強仲間のS氏と一緒にバリ島クタ地区の土産物店やショッピングモールを物色。S氏がいくつかのベストレプリカを購入。このレプリカ製品もA級・B級・C級品と分かれているようだ。 俗世間の空間から、離れた空間の場所に移動。心が癒される時…

バリ島① 

今回で、3回目のバリ島。 15日、福岡→羽田→成田→テンパサール(バリ島)の経路で移動。JALのマイレージを使ったので、経費は少額で済みました。(^−^) 17日・18日は所用で、バリ島のサヌールから、ジャワ島の第二の都市スラバヤへ。マイクロバスを…

自分を受け入れる③

原則3.自分を他人と比較しない 自分を他人と比較することをやめよう。自分を他人と比較する習慣は、一方で不満を生み、他方で間違った優越感を生むだけだ。そして、そのどちらも現実的なセルフ・イメージを育てる妨げになる。 自分と他人を比較するのはど…

自分を受け入れる②

原則2.完璧を求めない 完璧主義者は幸せな人ではない。完璧主義者に共通する傾向として ①よけいな仕事をたくさん背負い込む ②物事の決定に悩み抜く。③絶えずミスを探し求め、いつもミスを発見する ④何事も完璧にこなす能力を自分の人間としての価値と同一…

自分を受け入れる①

今日から、何回かは、このテーマで記すことに。原則1.他人に期待しない 私たちは他人が自分と同じ行動をとるものだと思いがちである。だから、他人が意外な行動をとると、腹を立てたり、がっかりしたり、心配になったりする。 人の行動を正確に予測できる…

『バフェットの株主総会』②

バフェット バフェットは、無類に読書家だ。この本の中に下記の内容がある。 「投資家として大成功するためには、何をするべきですか?」という質問に、バフェットは「手当たり次第に、まず読むことです」と、きっぱり言う。そして、読書以外では、「少額で…

『バフェットの株主総会』①

エクスナレッジ・ジェフ・マシューズ・著 この本にくぎ付けになる。昨年、この株主総会に参加したいと思ったこともあり、ありがたくこの本を読んだ。この本は、全世界から3万人が集まるという、世界一の投資家ウォーレン・バフェットの株主総会の初の潜入ル…

人間接着業

数年ぶりに新宿区にある青木匡光先生を訪れた。 青木匡光氏 30年以上もサロン風のオフィスをヒューマン・ハーバー(人間の港)ととして開放して、いろんな人達の出会いを演出されている人物。日頃は、執筆や講演活動をされている。現在、75歳。 昔、鹿児…

自分を大切にする⑥

原則6.不平・不満を言わない あなたは物事が思うようにいかないとき、自分に不平・不満をいう癖があるだろうか。もしあるなら、そのくせが少しでも自分にプラスになっていると感じたことが一度でもあるだろうか。 自分に不平・不満を言うのには、それなり…

自分を大切にする⑤

原則5.夢を実現するために行動する 将来のために綿密に立てた計画が実現しなかったとき、がっかりした経験はないだろうか。そういう経験をよくするようであれば、なくてはならない要素を省いてしまっているのかもしれない。それはなんだろう。 願望を抱い…

自分を大切にする④

原則4.毎日30分、自分のための時間を持つ 毎日、自分にこんな予約をしよう。自分が心から楽しめることをするための質の高い時間を、少なくても30分は確保する。 といっても、手の込んだことやお金がかかる必要はない。詩を書く。好きな食べ物を食べる…

自分を大切にする③

原則3.あるがままの自分を受け入れる こうだったら、いいのになあ〜というゲームを心の中ですることがありますか?今の自分をダメ人間だと感じることがありますか? 実際のところ、あなたはあるがままのあなたでいいのだ。無理に変わろうとする必要はない…

自分を大切にする②

原則2.自分は幸せになれると信じる あなたは自分の生活の質、仕事、人間関係、家庭環境について満足しているだろうか。もし不満があって、それを変えたいと思っているなら、だいじょうぶ。必ずできる。 私たちが今の状況に置かれているのは、ほとんどの場…

自分を大切にする①

今日から、「自分を大切にする」がテーマ。 原則1.仕事を楽しむ 大嫌いな仕事をしなければならないのは一種の拷問だ。仕事がいやだと思うと、朝起きることがつらくなり、なんとか一日を乗り切るだけで精一杯になる。そうなると、仕事に喜びを見出すどころ…

自分に寛大になる⑥

原則6.自分をけなさない 自分に向かって自分のことを話すときは、常にプラスの言葉を使う。自己批判に陥っているときは、それがどのような理由であれ、すぐにそれをやめよう。人間は完璧ではない。だったら、それを問題視して何の役に立つだろうか。 「自…

自分に寛大になる⑤

原則5.自分の気分に責任を持つ 自分がどれだけ幸せかは、人生観しだいである。幸せというのは、何かいいことがあったから気分がいいということではなく、あくまでも自発的な生み出される心の状態を指す。 ここである事実を紹介しょう。 どれくらい幸せを感…

自分に寛大になる④

原則4.自分の間違いを堂々と認める 多くの人が自分がまちがいや失敗をするという事実を認めたがらない。その理由は、自分を責める気持ちをいやというほど苦しめられているので、これ以上苦しみたくないからである。 自分が間違っていたら、それを堂々と認…